有楽製菓はたくさんの笑顔のために
美味しいお菓子を作ってきました。
“たくさんの笑顔”の中には食べる人だけでなく、
作る人を含むみんなを
笑顔にしたいという強い思いがあります。
ブラックサンダーを作るためには
「カカオ豆」が必要です。
「カカオ豆」は主に西アフリカ諸国で
生産されていますが、
実はその生産のために
多くの子供たちが働いています。
働く子供たちは学校へも行けず、
将来の夢を描くこともできません。
生まれた国が違っても
子供たちの未来は平等にあります。
児童労働を無くし、
みんなを笑顔にするために、
スマイルカカオプロジェクトを始めました。
私たちの豊かな暮らしの裏では、途上国の児童労働問題が実在します。世界には児童労働者が約1億5千万人おり、これは世界の5〜17才の子供の10人に1人が該当する数値です。 世界の中で児童労働の割合がもっとも多いのは、アフリカ地域でその割合は5人に1人と多く、深刻な問題になっています。
ブラックサンダーを購入すると、
子どもたちや自然を守る
自立した農村作りに繋がる仕組み。
Cocoa Horizon(ココアホライズン)財団:
カカオ農家の繁栄に焦点を当て、自然と子どもたちを守る自立した農業コミュニティの構築を支援するプログラムです。
ガーナ共和国、通称ガーナは、西アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国です。首都はアクラ。ダイヤモンドや金を産出しています。カカオ豆の産地やサッカー強豪国としても有名。2010年12月から沖合油田で原油・ガス生産が始まり、国際的に大きな注目を集めています。